国際VHF免許取得に関して
通信設備機器は国際VHF無線が必要となってきます。モノハルカテゴリー3では25W機とハンディータイプの5W機、モノハルカテゴリー4にはハンディータイプの5W機が必要となります。
(詳細は規定本文で確認すること)
無線機器の使用には無線従事者資格免許が必となります。使用する無線機器により必要な免許が異なってきます。無線機器の準備と共に免許取得もお早めに準備される事をお奨めします。
■ 25W機(出力25W以下)=第二級海上特殊無線技士以上の資格
■ 5W機(出力5W以下)=第三級海上特殊無線技師以上の資格
■ 5W機(出力5W以下)DSC機能付き=第二級海上特殊無線技士以上の資格
無線従事者資格を取得するには、A.国家試験を受験とB.養成課程を受講の2通りがあります。
- A.国家試験を受験
(財)日本無線協会が主催するする海上特殊無線技士の国家試験を受験し、合格することにより資格を取得できます。
主催団体:(財)日本無線協会
国家試験の詳細は(財)日本無線協会のホームページでご確認ください。 - B.養成課程講習を受講
養成課程講習を受講し、修了試験を合格することにより、国家試験が免除されます。
主催団体:(財)日本無線協会または各種民間団体
養成課程講習会は、(財)日本無線協会以外にも無線機器メーカー、マリーナ、マリン関連業者など多くの民間会社が各地で開催しています。インターネットで「VHF免許講習会」で検索すると多くの講習会案内が結果表示されます。